LINEスタンプっていうか、イラストってほんとむずい。。。 早くもスランプだわ。。。 スランプの意味: 「 心身の調子が一時的に不振になっている状態。 また、実力が発揮できず、成績などが一時的に落ち込んでいる状態。 」 &nb
月: 2016年2月
どぉしても戦う必要があるときがある、人だもの。 それが例え勝てる見込みがないとわかっていても。。。 そんな時に使うスタンプってないんだよね。 俺、人生でこんな経験山ほどしてきたんだけど。 そして来るはずがないのに待つ事もある。 来てほしくな
ちょっと変わったジャンルで。 インクが乾く前に触ってもーたから後で修正します。 ↓ (使用例) 上 えっ、これが既読スルーってやつ? → スタンプ 下 なんでそんな事いうん → スタンプ 世に出回るスタンプ作ってる人尊敬するわ、ネタを考える
ついにインクを垂らしてしまった。 まぁ、絵の上でないからいっかw おじいさん描くの好きかも! ↓ (使用例) 上 独りでやるから大丈夫 → スタンプ こんな忙しいときに有休とりやがって → スタンプ 下 しくったぁ → スタンプ 40種ま
いやぁ、いいよいいよ調子いいよ。 なんか絵を描くの楽しくなってきた。 とりあえず新しいやつ ↓ (使用例) 上 却下 → スタンプ 下 ふふ、イモね → スタンプ どんどん作っていきます!
とりあえず描いたものを載せます。 上手く描く事なんて出来んし、自分が使いたいものを描いてるという前提でご覧ください。 (使用例) 上 発見したずぉ〜 → スタンプ 後ろにいますよ → スタンプ 下 私はやってない → スタンプ ああ、なん
LINEスタンプを作るにあたり絵のサイズを知らなければなりません。せっかく描いた絵も切れてしまっては悲しいですからね。 370×320dpiで上下左右に10dpi分の余白が必要みたいです。 ってことは絵の領域は350×300となるわけで横7
LINEスタンプには使えるものが揃ってて楽しいよね。 会社の先輩後輩・家族・ちょっとした知人には、なんかほっこりするものがあるのは事実。 ただ正直、なんでも話せるというか、ふとした沈黙の状態でも何考えてんのかわかるような友人にはなんか物足り